私は高配当優良米国株に毎月積立投資しています。
今月はベライゾンコミュ二ケーション(VZ)に
2000$投資しました。
平均取得単価48.52$でしたので、
38株取得しました。
ベライゾンの現在の年間配当は2.36$ですので、
89.68$(-税金分)取得配当額が増えました。
ベライゾンは近年業績不調だったり、
直近の決算では好調だったりしましたが、
通信業界は業績が景気に左右されないので、
株価が大きく動いたりはしません。
景気が悪いからインターネット・スマホをやめる、
なんてことはなく、現代ではそれらは生活必需品と
なっているからです。
ただ、超高速無線通信5Gの商用化が間近となり、
これから株価が動くかもしれませんね。
最近合併が発表されたTモバイルUSとスプリント、
そしてAT&Tとの競争となるのでしょうが、
ベライゾンは2018年にも5G商用サービスを
始める計画があり、一歩先んじているように
思えます。
私としてはむしろ株価が下がり続けて、
さらには増配し続けてくれれば、
効率的に買い増しできて嬉しいのですが。。。
続く
コメント